Produced & Photographed by Matsutora
ワット・ラシャオラサラム王立寺院
平成26年7月13日
ラーマ三世が建立した王立仏教寺院。
この寺院は中国風の建築を模した異色の寺院である。
私の学校の母体でもある。
ラーマ三世像も鎮座している。
釈迦の涅槃像。
ふと四国の十夜が橋を思い出した。橋の下で一夜を過ごした弘法大師。
その像に祈願し念願成就すれば、布団を縫って奉納するのがしきたり。
この寺院では、念願成就すれば枕を奉納するようだ。
たしかにこのお釈迦様はひじ枕でお休みになっている。
写真奥の建物が松虎の学校だ。
すぐ横に国鉄駅がある。
運河にも面している。
かつては運河が交通手段であった名残りであるが、
今でも時々ボートが行きかう。
琥珀ブログ 平成23年3月20日 初製作
©2011-2021 KOHAKU BLOG. ALL RIGHTS RESERVED.