Produced & Photographed by Matsutora

 
総選挙当日
平成26年2月2日


政情混乱が長引くタイは2月2日(日)、
総選挙(下院選、定数500)を行ったが、
反政府デモ隊は妨害作戦に出た。
その日、反政府デモの拠点のひとつである戦勝記念塔で
バスに乗り換えるつもりでバンコク都内に向かった。



途中アジアティーク ザ リバーフロント
(外国人観光客用の巨大な観光市場)前でタイ国旗がはためいていた。
 

反政府側の示威運動のようだ。
 

戦勝記念塔周辺の道路は車両通行止めになっていた。
バスは本来の停留所よりも1km以上も前で停車した。
タイ国旗を持った人々を満載した車が戦勝記念塔に向かっていた。
 

戦勝記念塔。
通常はロータリー車道になって、多くの車が行きかうが、
この日は通行止めのために1台も走ってなかった。
車道を渡って中央部に行ってみる。
 

反政府運動をしている人たちの寝泊り用のテントが見える。
 

国王の肖像画の前で反政府運動のTシャツを売っている。
 

巨大なテントが車道に張ってある。
 

覗いてみると運動をしている人たちが座っていた。
 

その前でライブ演奏もある。退屈はしないようだ。
 

救急援護隊も待機している。
 

長い行列は何だろう?
 

炊き出しだ。
 

 

いろいろな炊き出しがある。
 

赤いジュースが美味そうだ。聞けばツーリストでももらえるそうだ。
 

早速貰った!
 

グリンカレー素麺も二人分貰った。
 

フアラムポーン駅のグリンカレーのほうが美味いな〜。
 

コーラも水も貰った!
デモに参加したらただで食い放題だといううわさは本当だ。
うわさでは日当も出るらしいが、その確認は取っていない。
 

まるでピクニックか縁日のようだ。
 

帰りのウォンウェインヤイ駅前の歩道。
投票所が歩道の上の設営されている。
写真を撮りたかったが、優しく拒否された。
投票所のテントの裏側を遠くから1枚撮影ができた。
投票に来た人の姿は見えず、全く静かな投票所だった。
 






 琥珀ブログ  平成23年3月20日  初製作
 
  ©2014-2024 KOHAKU BLOG. ALL RIGHTS RESERVED.