Produced & Photographed by Matsutora

 
繁華街
平成26年7月19日


 バンコクを代表するショッピングエリアのセィアームとチットロム、
日本人向けの商店が集中しているプロンポンに行った。

 
スカイトレイン(BTS)の沿線にこれらの繁華街がある。


セィアーム。生徒に聞けばバンコクで一番にぎやかなところだという。














MBKというショッピングセンター。小さな店が2000店舗もあり、
お土産を買う外国人旅行者であふれかえっている。
ハリウッド映画にも登場したことがある。


教え子です。






MBK内にある味千ラーメン。


同じくMBK内にあるCOCO一番。








東急百貨店です。日本語は通じません。英語はよく通じます。




東急百貨店内部。


歩道橋ですが、空調施設(冷房)があるのでトンネル状になっています。




歩道橋の内部。




セィアーム広場。若い人に人気が店が多いそうです。






チットロム




伊勢丹百貨店
















伊勢丹百貨店の6階にレストラン街がある。






























どこも高いですね。このキツネうどんは735円です。 






伊勢丹百貨店も日本語通じませんが、
6階のレストラン街にある「Customer Service」に日本語ができるスタッフが一人います。
 

繁華街の道路です。華やかな色のタクシーが楽しいですね。
私が毎日、愛乗しているミニバス(軽トラ改造バス)は影も形もないですね。
このような表通りでは許可されてないようです。
三輪車を改造したタクシー(トゥクトゥク)は1台写っていまね。
トゥクトゥクはバンコクの顔として観光に一役買っています。
観光地では色鮮やかなトゥクトゥクが待機しています。


















プロンポン。外国人の多い町。日本人向けの店も多い。








駅前の百貨店。


駅前の公園。








ホテルも多い。


マリオットだ。


こちらはヒルトン。


おしゃれなスターバックスもある。








この西洋人バーもある。






この角を曲がれば日本の商店が目白押しだ。




















































 





フジスーパー。このスーパーはいい。
米国リトル東京のにじスパーよりも、商品の豊富さもさることながら、
無料で情報も提供をしてくれる。バンコクに住む日本人のかなめ的存在。























 琥珀ブログ  平成23年3月20日  初製作

  ©2011-2021 KOHAKU BLOG. ALL RIGHTS RESERVED.