
Produced & Photographed by Matsutora
赴任事前研修1
平成26年9月8日から20日
PRE-APPINTED TRAINING
Sep.8th to 20th 2014
研修場所。国立大学東洋文化研究所。
左奥の部屋。
ポーランド語の先生。
2週間でポーランド自立をめざす厳しい研修です。
英語でポーランド語を学ぶ。
生徒は5名。翌月から全員大学の教官になります。
珍しく日本語でポーランドの政治情勢を講義。
慶応大学大学院博士課程修了。現在ポーランドで助教授です。
こちらは大学院生が、
英語でポーランド事情やポーランド観光などの講義。
ポーランド語の先生。
ポーランド語で発表しています。
1時間にこのようなプリントがどんどん渡される。
これらのプリントが教科書代わりだ
全部ポーランド語で書いてある。説明は英語。
松虎のメモも英語になったり、日本語になったり。
休憩時間。
研修終わって、記念写真。
感謝の言葉。
修了証書をいただく。
学習内容が多いので、本当に大変な研修でしたが、
おかげさまでポーランドで自立できています。ありがとうございました。
ついでにトイレです。一人用の個室です。広々としています。
ジェットドラーヤーは大変普及しています。
高校のトイレでもこの種のジェットドライヤーが完備しています。
琥珀ブログ 平成23年3月20日 初製作

© 2014-2024 KOHAKU BLOG. ALL RIGHTS RESERVED.