Produced & Photographed by Matsutora


新宿十二社熊野神社例大祭
平成27年9月20日
SHINJUKU JUUNISO KUMANO SHINTO SHRINE FESTIVAL

SEPTEMBER 20,2015



新宿の総鎮守として知られる新宿十二社熊野神社の例大祭だった。
例大祭とは、神社で毎年行われる祭祀のうち、 最も重要とされるもののことである。
例大祭では、神酒所を構える“睦”がたくさん出現する。
新宿駅小田急百貨店前の“睦”の一つを撮影した。



神酒所を構える“睦”
 

 

 

 

ドリアンだ!新宿駅前の果物店で売っていた。
 

なんと1個7,000円!タイの十倍する。
 

固い皮の中にあるドリアンの実。
タイでもこの状態で購入するのが一般的だ。やはり、値段はタイの10倍。
 

ココナツだ!
 

1個500円だ。こちらも10倍ですね。
4泊5日のタイ短期旅行でも、
毎日ドリアン、マンゴスティン、ココナツなどたらふく食べれば、
価格は往復の航空券代に匹敵すると思う。 
フィリピンもタイ同様にドリアン、マンゴスティン、ココナツがあり、価格もタイ並みのようだ。
フィリピンでは久しぶりにドリアンやマンゴスティンが思う存分食べられそうだ!(^^)/
 

四角いスイカ!なんと18,000円!四国の香川県産だそうだ。
 

授業研究の取材も終わって、みんなで乾杯!
 

 
 
デザートは「台湾かき氷」
今年流行しているらしくて、数日前にはNHKでも紹介されたらしい。
氷そのものに、練乳の味が付いていているので、真綿のように柔らかいかき氷だった。
ロッテリアとミスタードーナツで食べれるが、
「ふわっとかき氷の素」という商品も発売されているので、
自宅のかき氷器で、ガリガリ作れるそうだ。
 

 








 
 琥珀ブログ  平成23年3月20日  初製作
free glitter text and family website at FamilyLobby.com
 © 2015-2025 KOHAKU BLOG. ALL RIGHTS RESERVED.