Produced & Photographed by Matsutora
聖ビセンテ・デ・パウル教会
(内藤ジョアン終焉の地)
平成28年6月2日
SAN VICENTE DE PAUL PARISH
JUNE 2. 2016
マニラ市サン・マ―セリーノ通りに面して聖ビセンテ・デ・パウル教会がある。
かつて、400年も前の話であるが、この教会の周辺に日本人街があった。
しかし現在は、そのことを感じさせるものは一つの石碑以外には全くない。
この教会には「内藤ジョアン終焉の地」という記念碑がある。
ジョアンはキリスト教への受洗名で、諱は忠俊。小西飛騨守とも称す。
熱心なキリシタンとして知られ、また茶人としても名高い。
丹波の在地領主としてはじまり、小西行長に仕えた後浪人し、
最後はキリシタン追放令によりマニラへ追放されたキリシタン大名である。
サン・マ―セリーノ通り
サン・マ―セリーノ通りに面して、アダムスン大学がある。
その大学の隣に聖ビセンテ・デ・パウル教会がある。
聖ビセンテ・デ・パウル教会
教会の西側
復活祭の象徴である棕櫚が植えてある。
教会の東側。中央のドームの後ろ側に、
記念碑「内藤ジョアン終焉の地」がある。
ジョアン内藤飛騨守忠俊終焉の地
琥珀ブログ 平成23年3月20日 初製作

© 2015-2025 KOHAKU BLOG. ALL RIGHTS RESERVED.