Produced & Photographed by Matsutora
サンディエゴ庭園
平成28年6月1日
SAN DIEGO GARDEN
JUNE 1. 2016
スペイン時代の城塞都市イントラムロスの中にサンディエゴ庭園がある。
イントラムロス入口
サンディエゴ庭園には関係がないが、歩道は歩けず、
躓くこともあるのでよく足元を見て歩こう。
サンディエゴ庭園
スペイン統治時代の遺跡を含んだ庭園になっている。
盆栽の収集も見事
これはブーゲンビリアの盆栽。
以前来た時には樹木一杯に花をつけていた。
ブーゲンビリアは年中咲いているが、月によって花の多少はあるようだ。
フィリピンを代表するような花ではあるが、
以外にも原産地は、中央アメリカ及び南アメリカの熱帯雨林。
ブーゲンビリアという名前は1768年にブラジルで木を見つけた
フランス人の探検家ブーガンヴィルに由来するらしい。
このブーゲンビリアも以前来た時には樹木一杯に咲いていた。
庭園散策後、
ハロハロ(混ぜる混ぜるという意味のタガログ語。フィリピンを代表する氷菓)を食べた。
琥珀ブログ 平成23年3月20日 初製作

© 2015-2025 KOHAKU BLOG. ALL RIGHTS RESERVED.