Produced & Photographed by Matsutora

 
サパの街
平成29年10月1日
THE CITY OF SAPA
October 1. 2017




サパは、ラオカイ省(老街省)サパ県に属する市鎮(日本の町に該当)。
中国やラオス国境に近い。
標高1,600mに位置し、夏の気温は適度だが雨が多く、冬はやや冷たく霧が多い。
モン族やザオ族などの少数民族が暮らしており、
また一帯の峡谷の美しい景観のため多くの観光客が訪れる。
人口は、8.975人 (2009現在)。




サパの街


小規模ホテルが多い


観光客は外国人が多い。


サパ公園




中秋節のランタン祭りの準備ができている。






中秋節なので晴れ着の民族衣装を着ている。




中秋節の作り物


旅行者情報センター


中秋節の飾り






センター内にあるサパの民族衣装の人形


レストラン




ベトナムコヒー。とにかく甘い!欠き氷にかけるシロップ並みの甘さ。


街頭の焼肉屋


ホテル








夕食はベトナム料理だった。






こちらは、朝食


ハノイ行きのバスに乗る。
この寝台バスは、日本の夜行高速バスよりも寝心地がよく快適。
ただしトイレはない。




途中のサービスエリアでトイレ休憩がある。




なんと大きなせんべい


こちらは肉まん餡まん。
ただし餡は薄味で微かに砂糖の味がするくらいだ。


ニャッタン橋(新日本橋)が見えてきた。
あの橋を渡ればハノイ市街に入る。


ニャッタン橋通過中










 


 
 琥珀ブログ  平成23年3月20日  初製作
free glitter text and family website at FamilyLobby.com
 © 2017-2027 KOHAKU BLOG. ALL RIGHTS RESERVED.



 












Kohaku Blog