Produced & Photographed by Matsutora

 
町民文化祭
平成29年11月4日
Civic Culture Festival
November 4 2017




11月3日は『文化の日』である。
皇居では文化勲章の親授式が行われたり、
文化庁主催による芸術祭も開催されるが、
全国の市町村でも『文化祭』を開催している。
書道、活花、絵画、絵手紙、俳句、手工芸作品などの展示、
茶道や陶芸などの体験、音楽公演、バザーなどがある。
今日は、人口16,153人の我町の『文化祭』を取材した。





会場近くの道路。紅葉が始まっている。




町民による演奏や歌唱を次々披露している。














ペレット窯というピザを焼く窯だそうだ。税別で92万円だそうだ。


焼きそば


餅つき





活花












絵画


高校の美術の先生の油絵


今年亡くなったようだ。






書道


松虎のお師匠さんの書






絵手紙 




キルト


手作り提灯


押し花と手作り紙バッグ


押し花


押し花


編み物


俳句


調理場


ばら寿司とうどんを作っている。


ここで食べるようだ。








 


 
 琥珀ブログ  平成23年3月20日  初製作
free glitter text and family website at FamilyLobby.com
 © 2017-2027 KOHAKU BLOG. ALL RIGHTS RESERVED.



 












Kohaku Blog