Produced & Photographed by Matsutora

 
インスタント・フォー
平成29年11月6日
Instant Pho
November 6 2017




ベトナムの麺料理にもいろいろあるが、
なかでもフォーとブンが二大人気麺になっている。
フォーは米粉を水に溶いて練った物を蒸してから切った平麺。
ブンは米粉を水に溶いて練ってから水に漬け、微発酵させてから、
ところてんの様に穴に通して丸麺にして茹でた麺。
簡単にいえば、フォーは蒸した平麺。
ブンは微発酵させて茹でた丸麺になる。
ベトナムではフォーとブンは互いに勝るとも劣らない人気であるが、
ベトナム国外では、日本でも米国でも、フォーの知名度だけが高いようだ。
ところで、今日は日本産のインスタント・フォーを食べてみた。
日本のエースコックが『鶏がらフォー』というのを販売している。
実は、エースコックは、ベトナムのインスタントラーメン界では王者になっている。
以前、紹介した『ドラえもんラーメン』もこの会社が作っているが、
『Hao Hao』というのが、ベトナムを代表するインスタントラーメンになっている。 




エースコックの『鶏がらフォー』








食べてみます。


インスタントには見えない出来あがりですね・・・。
味は日本人向きに塩味を少し加えているようだ。
また麺も工夫して少しこしを加えているようだ。
日本人向きに微妙に調整しているが、日本人には、
ベトナムのものよりももっと美味い味になっている。
次回の赴任には一個ベトナムへ持って行って、
ベトナム人に食べさせてみようと思っている。






 


 
 琥珀ブログ  平成23年3月20日  初製作
free glitter text and family website at FamilyLobby.com
 © 2017-2027 KOHAKU BLOG. ALL RIGHTS RESERVED.



 












Kohaku Blog