Produced & Photographed by Matsutora

 
四国山脈巡り
平成29年7月16日ー18日
SHIKOKU MOUNTAINS HOPPING
July 16-18. 2017




石鎚山、四国カルスト、四万十川源流、面河渓、安居渓谷、中津渓谷など
四国山脈に点在する山紫水明の景勝地を案内したが、
松虎は今までに何度も訪れたことがあるので撮影は最小限にとどめた。




四万十川源流














この岩清水が大河の始まりとなる。


長沢の滝




四国カルスト








ハンカイソウが群生している。


ハンカイソウ








四国カルスト辺りだけで自生するフクリンササユリも群生している。




ピンクのフクリンササユリ


天然でこの美しさは素晴らしい。


絶滅危惧種のヒメユリ




歌麿館


歌麿の版木


版木をもとに復元した「平成の時代に蘇った歌麿」


石鎚山



 
ハリブキ
北海道、本州、四国に分布し、深山の樹林下、
特に針葉樹林内などのやや薄暗い場所に自生する。
尾瀬には普通に自生しているが、四国で見かけることはまれである。


























面河渓






安居渓谷








中津渓谷










龍王の砦


砦からの眺望


望遠で撮影






 


 
 琥珀ブログ  平成23年3月20日  初製作
free glitter text and family website at FamilyLobby.com
 © 2017-2027 KOHAKU BLOG. ALL RIGHTS RESERVED.