Produced & Photographed by Matsutora
タンソンニャット国際空港
平成30年4月28日
TANSONNHAT INTRENATIONAL AIRPORT
April 28, 2018
ホーチミン市街中心部より北西約8kmの位置にある国際空港。
タンソンニャットは、「羽田」や「成田」のように空港のある地名のようだ。
IATA コードは「SGN」であり、ホーチミン市の旧名サイゴンが由来である。
国際線の新ターミナルは日本国政府のODAにより建設された。
4階建ての新ターミナルは、10万平方メートルの面積で8つの搭乗橋を備え、
年間800万から1,000万人の旅客に対応する。
新ターミナルは2007年月2日にグランドオープンした。
タンソンニャット国際空港国際線ターミナルの到着フロアの外を出た所に、
ベトナム政府から感謝の言葉が書かれた石碑が埋め込まれており、
日本語とベトナム語と英語で書かれているらしい。
タンソンニャット国際空港国際線ターミナル


建物の中には入れないようになっているが、


ガラス越しに内部が見られるようになっている所はある。



国内線専用ターミナルに向かう道

国内線専用ターミナル

元は国内、国際線共用のターミナルであったが、
2007年8月に新国際線ターミナルの供用が開始されたことに伴い
国内線専用ターミナルとなった。
ベトナム航空やジェットスター・パシフィック航空などが利用している。

搭乗者でなくともチェックインカウンター、手荷物検査所のところまではいれる。




琥珀ブログ 平成23年3月20日 初製作

© 2018-2028 KOHAKU BLOG. ALL RIGHTS RESERVED.
Kohaku Blog