Produced & Photographed by Matsutora

 
スイティエン公園
平成30年4月30日
SUOI TIEN AMUSEMENT PARK
April 30, 2018




スイティエン公園は、「世界の有名遊園地12選」に選出されたことがある。参考
公園内はいくつかのエリアに分かれており、そのアトラクションや風景は
ベトナム仏教や「アウ・コー とラック・ロン・クアン」、
「山精・水精 」などのベトナムの伝承が全面にでてはいるが、
ハリーポッターや雪の城のような西洋物もあし、
日本の鳥居と錦鯉を組み合わせたような庭園もある。
公園内にあるティエンドン・ビーチは、
巨大な皇帝の顔の彫刻で知られる人口海水プールである。
公園内の装飾は極彩色で、鮮やかな色の彫刻や庭が楽しめる。
またワニ園でのワニ釣りは、日本のテレビ番組にも登場したことがあるそうだ。
園内の敷地面積は105haほどに及び、
東京ディズニーランドとディズニーシーを合わせた面積よりも広いそうだ。
2020年の開通を目指して現在工事中のホーチミン地下鉄1号線には、
スイティエン公園駅が造られることになっている。





入場券販売所


買った!




















































ティエンドン・ビーチの皇帝の顔










ハリーポッター城




雪の城




































パレードが始まった。
































レストラン
園内に弁当や飲み物の持ち込みは規制されておらず、
ピクニックのように木陰で食べている人々は多い。




値段は高くはなく良心的な範囲の値段。


飲み物やバインンミーも良心的な範囲の値段。 






3Dではなくて、8Dらしい。


入ってみた。ハルクも出てこないし、どうして8Dかもわからなかった。


360度スクリーンの立体映画館。内容はホラーで結構面白い。
ゾンビが向かってくるシーンでは、スクリーンが360度あるので、
振り向けば後ろからもゾンビが手をだして近づいていた。
前後左右、全てのゾンビが自分を目掛けて寄ってくるので一瞬ぞっとした。


これも入ってみた。




閻魔大王の最後の審判のようだった。


悪因悪果で地獄の責め苦を受ける様子を見せている。
































ワニ園のチケット






















絶叫マシンもある。




観覧車に乗ってみた。








ティエンドン・ビーチ
皇帝の顔は大きさと存在感で圧巻である。


ティエンドン・ビーチ


ティエンドン・ビーチ
水着を持ってなかったので、入らなかったが、すごそうなプールですね。




ワニ園




ここからは再び地上からの撮影


































ホアンキエム湖(ハノイ)の伝説の亀ですね。 


















ベトナム文化でアミューズメントパーク作りをしているのがいいですね。
日本にもこのようなコンセプトで作られたものが欲しいですね。
東京ディズニーランドもユニバーサルスタジオジャパンも
所詮日本の物じゃないですからね・・・。






 


 
 琥珀ブログ  平成23年3月20日  初製作
free glitter text and family website at FamilyLobby.com
 © 2018-2028 KOHAKU BLOG. ALL RIGHTS RESERVED.



 












Kohaku Blog