Produced & Photographed by Matsutora

 
老舗料亭花外楼
平成30年5月21日
LONG-ESTABLISHED LAPANESE RESTAURAT"KAGAIRO"
May21, 2018



 
日本料理店「花外楼」で食事した。
花外楼は、天保元年(1830年)創業した大阪老舗料亭。
明治8年、大阪会議の舞台となった料亭でもある。
大阪会議とは、明治政府の要人である大久保利通・
木戸孝允・板垣退助らが集い、今後の政府の方針(立憲政治の樹立)
および参議就任等の案件について協議し、日本の立憲体制の礎となった会議である。
料亭の名付け親は木戸孝允(桂小五郎)で
大阪会議の成功を祝って「花外楼」と命名したといわれている。
本店は、大阪北浜店であるが、ここは予約がとりにくいので、
比較的予約がとりやすいあべのハルカス店にした。
あべのハルカスは、日本最高層のビルとして知られている。




あべのハルカス


花外楼あべのハルカス店
































 


 
 琥珀ブログ  平成23年3月20日  初製作
free glitter text and family website at FamilyLobby.com
 © 2018-2028 KOHAKU BLOG. ALL RIGHTS RESERVED.



 












Kohaku Blog