
Produced & Photographed by Matsutora
世界遺産ラオス・ルアンプラバンへの旅
平成31年4月27日〜30日
The trip to Luang Prabang Laos from Aprip 27 to 30
托鉢
平成31年4月29日
Bowl
April 29, 2019






















寺院に出勤した僧侶はまず清掃するようだ

ここで種明かし
ルアンパルバンの托鉢は有名であるが、現在は托鉢が観光商業化している。
托鉢しているのはすべて外国人観光客である。もちろん有料である。
観光客が多いので僧侶の鉢に入りきれなくなるので、
ところどころに下の写真のようなかごが置いてある。
僧侶は余分な頂き物をここに捨てるのである。
興ざめするのでできるだけ、かごが入らないように撮影したが、
改めてよく見ると写り込んではいる。
かごには「ゴミではありません」と書いてはあるが、
この中のものを人間が食べるとは思えない。
家畜のえさになるのか知れないが、それならそれで救われた感じはする。

琥珀ブログ 平成23年3月20日 初製作

© 2019-2029 KOHAKU BLOG. ALL RIGHTS RESERVED.