
Produced & Photographed by Matsutora
忘年会2
令和2年1月15日
YEAR-END PARTY 2
January 15, 2020
ベトナムではテト(今年は1月25日)を境に新年度が始まる。
2回目の忘年会に出席した。


ご招待された日本人のお客様。偶然この時期に視察に来たのでご一緒させたようだ。

挨拶


日本人挨拶








プレゼントが用意されている。
プレゼントが何になるかは、抽選できまるようだ。




貰いました!
松虎は抽選なしで最初から決まっているものを貰いました。
電化製品など貰っても、持って帰れないですからね。


鍋。魚介、野菜、ブンなどを入れて食べる。




このレストランは、日本語のカラオケもあるようだ。
でも、誰が歌ってるんでしょうね?

なんと、ベトナム人の先生が歌っているんですよ。

こちらの方も一緒に歌います。

日本人のおじさんたちは郷ひろみの歌を歌って盛り上がってました。




日本人のお客様たち。みんなさん地方都市の企業経営者です。
右端奥の女性はベトナム人で通訳です。







プレゼントは、今回もベルト穴も留め具もなしで簡単にあらゆる位置で
締められる最新式のベルトだったが、
更に進化していて、ベルトの端が表側に来ないで裏側に来るものだった。



琥珀ブログ 平成23年3月20日 初製作

© 2020-2030 KOHAKU BLOG. ALL RIGHTS RESERVED.