Produced & Photographed by Matsutora

 

ドンコイ通り
令和2年8月22日
DONG KHOI STREET
August 22, 2020




ベトナム随一の商店街である。
日本でいえば銀座通りである。
ホーチミン市のサイゴン大教会からサイゴン川にかけて一直線に延びている。
ルイ・ヴィトンやグッチなどの高級ブランド品店やデパート、
お洒落なレストランやカフェも多い。
フランスの植民地時代に建造され、
コロニアル様式の歴史的建造物も残されている。
東洋の「シャンゼリゼ」といった扱いを受けることも多い。
金高かおる氏は、「東洋のパリーでございます」と形容した。

ドンコイ通りは次の写真の場所から始まる。
写真右はサイゴン大教会で、写真左はサイゴン郵便局である。
両方ともフランスが作ったコロニアル様式の歴史的建造物である。




サイゴン郵便局










人民委員会庁舎
フランスが作ったコロニアル様式の歴史的建造物である。
当時はサイゴン市役所だった。


写真左前はフランス植民地時代に作られたホテル コンチネンタル サイゴン
写真左奥はブランド店が多いビンコム センター
写真右はサイゴンオペラハウス(現在名:ホーチミン市民劇場)


ビンコム センターの近くにあるユニクロ


サイゴンオペラハウス




サイゴンオペラハウス側面


サイゴンオペラハウス内部
コロナ禍で閉館され観劇することができなかった。
次の写真はインターネットで獲得したもの。


ホテル マジェスティック サイゴン
フランス植民地時代に作られたコロニアル様式の歴史的建造物
ホテル コンチネンタル サイゴンと双璧となる老舗ホテル


サイゴン川岸
ドンコイ通りはここで終わる。


《 夜景 》

サイゴン大教会


サイゴン郵便局








サイゴンオペラハウス


人民委員会庁舎
























© 2020-2030 KOHAKU BLOG. ALL RIGHTS RESERVED.
















>