Produced & Photographed by Matsutora

 

完全外出禁止始まる
令和3年8月21日

STAY-AT-HOME ORDER IN HO CHI MINH CITY
August 21, 2021




  朝9時過ぎに学校のスタッフから電話があった。
明後日からホーチミン市全体で、
アパートから1歩も出られなくなる完全外出禁止になるそうだ。
今日明日のうちに出来るだけ買い物しておけという話だった。
以前から完全外出禁止を想定していたので、
1ヶ月分の食料や生活物資はすでに備蓄できているが、
野菜、果物、卵、パンなどは備蓄できていない。
早速近くのスーパーへ行ったが、何と昨日から封鎖されていた。
買い物(外出)は3日~4日に1回くらいしか行ってなかったので、
今日まで気がつかなかった。
少し離れたスーパーまで歩いて行ったが、
商品の品切れが多くて、結局3軒のスーパーを回ってきた。
だが、野菜類は買えなかった。卵も買えなかった。
果物は日持ちのするリンゴやザボン、それに完熟前の青くて硬くて、
すぐには食べられないメロンやパパイヤを買ってきた。
マンゴーやドラゴンフルーツやランブータンなどの
トロピカルフルーツはどこもすでに売り切れていた。
野菜などは毎日商品を仕入れて、その日のうちに店頭に並ぶので、
今なかったとしても夕方や朝早く行けばあることも多いというので、
午後の買い物にも行ってきた。
午前中に行かなかったスーパー2軒に行ってきた。
どこも野菜や果物は品切れだった。
卵もパンもなかったが、日持ちの効くカステラがあったので、
店に残っていたカステラをたくさん買ってきた。
食パンが切れればカステラ朝食にある予定だ。
次の写真は自宅から一番近いスーパーのある高層ビル。


このビルに1階にイオン系のCitymartがある。


Thông Báo
Siêu thị Aeon Citimart tạm ngừng hoạt động từ
ngày 20/08/2021 den khi co thong bao.
Rất mong quý khách hàng thông cảm và chia
sẻ vvisu bat tien nay. Trân trọng cảm ơn
通知
イオンシティマートスーパーは、2021年8月20日開店から一時休業いたします。
お客様にこの情報をご理解いただき、共有していただきたいと思います。
心より感謝申し上げます。


商店街まで行ったがスーパーとコンビニと
薬局と病院とガソリンスタンド以外は閉まっている。
車道もバイクや車がどんどん走ってうそのように活気があるが、
明後日から完全外出禁止になるので、食料品などの備蓄に忙しいようだ。






店内に入れる人員が決まっているので、スーパー前は長蛇の列だ。














買い物だけの1日だった。
ついでであるが、1年中常夏(毎日30度以上)のホーチミン市では、
毎日クラーをかけて、パンツ一枚で過ごしている。













© 2020-2030 KOHAKU BLOG. ALL RIGHTS RESERVED.