Produced & Photographed by Matsutora

 

東京駅八重洲口
令和4年1月18日
THE YAESU EXIT OF TOKYO STATION
January 18, 2022



東京駅八重洲口にある鍛冶橋高速バスターミナルで
高速バスに乗って四国へ帰ることになったが、
出発は夜なので、八重洲口付近をぶらぶらして時間をつぶした。





東京駅八重洲口


中国語が簡体字と繁体字の二つで書いてあるのはさすがである。
四国の松山では簡体字だけしか書いていない。
どこが問題かというと、簡体字だけだと台湾や全世界の中華街は、
中国の一地方であると暗に認めてしまい、
中国の既成事実化に協力することになるのである。
中国の圧力に屈して、忖度しているところは、事の重大さが分かっていない。


駅前の地図を見ると、赤星印のところに、
「東海道五十三次」の歌川広重氏が住んでいたようだ。
ぜひ行ってみたいと思い、歩き回って、
人にも聞いては見たが、結局わからなかった。




「八重洲」という地名は1600年に来日した
オランダ人航海者ヤン・ヨーステンに由来するとされている。
駅前にヤン・ヨーステンの記念碑があった。




八重洲地下街をぶらぶらして夕食店を選んだ。


親子どんぶりと湯そうめんを食べた。














© 2022-2032 KOHAKU BLOG. ALL RIGHTS RESERVED.
















>