Matsutora Photo
Shikoku Japan

Photographed by Matsutora
on 9th,10th,11th,12th August 2012
薄墨桜(西法寺)
白鳳の昔、天武天皇より薄墨の綸旨(りんじ)と共に桜を
西法寺に下賜されたことから薄墨桜(うすずみざくら)といいます。
山桜系の八重咲きで花輪は小さく花弁が16枚前後で、
見頃は4月10日前後です。
西法寺境内には数種類の桜があり、
4月初旬がみごろです。
銘菓薄墨羊羹はこの木から名前をとった。

©2012-2022 KOHAKU BLOG. ALL RIGHTS RESERVED.