
Produced & Photographed by Matsutora
平野神社
令和6年1月15日
HIRANO SHRINE
January 15, 2024
知名度はいま一つであるが大変由緒のある神社。
元々は平城京に祀られた神祠だったが、
平安京遷都に伴って大内裏近くに移し祀られた。
本殿は4殿2棟からなり、いずれも「平野造」とも称され、
独特の形式の造りで、重要文化財に指定されている。
約50年ぶりの再訪で、ほとんど忘れてしまっているので
こんな神社だったかと初めて見た思いだった。
境内は松月桜の名所としても知られてる、
最近は number-i(元キンプリ)の平野さんと
同名であることから、平野ファンの聖地にもなっているようだ。










平野神社の桜は、平安時代より植樹され、
現在では約60種400本ある。
松月は4月中旬~下旬に開花する八重咲きの桜。



© 2024-2054 KOHAKU BLOG. ALL RIGHTS RESERVED.