
Produced & Photographed by Matsutora
安満遺跡公園(あまいせき公園)
令和6年1月13日
AMAISEKI PARK
January 13, 2024
1928年に京都大学大学院農学研究科
附属農場建設工事の際に遺跡が発見された。
その調査で多量の弥生時代の石器や土器が出土し、
これらの出土品から弥生文化が北部九州から畿内へ流入したと
初めて指摘された点で学史上著名な遺跡であることが判明した。
この地が弥生文化を知る上で重要な遺跡であることから、
京都大学大学院農学研究科附属農場内の北側、
東西600m、南北100mの範囲が国の史跡に指定されていた。
近年、京都大学大学院農学研究科附属農場の移転に伴い、
その跡地を含めた一帯を「安満遺跡公園」として整備し、
遺跡を保存・活用するとともに、防災機能を備えた
大規模公園となり2021年3月に公園内全面を開園した。
旧京都大学附属農場の本館は宣教師で建築家だった
ウィリアム・メレル・ヴォーリズ氏の設計だった。
建物の趣を残しながらリノベーションした店内は、
温かな雰囲気いっぱいのレストラン ファーマズ
クラブという西洋レストランになった。
ウィリアム・メレル・ヴォーリズ氏は
メンタムの創業者としても知られている。
広大な敷地に囲まれたレストラン ファーマズ クラブは
「ぽつんと一軒屋」の佇まいで
視覚的にも心情的にも広々とした爽やかな風で包んでくれる。。






後方の建物がレストラン ファーマズ クラブ

















レストラン ファーマズ クラブ







© 2024-2054 KOHAKU BLOG. ALL RIGHTS RESERVED.